今回は、AiR-WiFiの評判・口コミやエリア・料金などサービス内容ついて解説します。
AiR-WiFiは最安値級の料金設定と縛りなしオプションがあることで、気軽に申し込めるポケットWi-Fiとして人気です。
モバイルWi-Fiルーターの契約申し込みを検討している方は、是非参考にしてください。
- 月額料金は3,278円~
- 30日間お試し0円で利用できるキャンペーン
- 月額330円のオプションをつけると契約の縛りがなくなる
- 通信容量は100GBまで
- 100GB+縛りなしでは最安クラス
画像引用元:【公式】 AiR-WiFi (エアワイファイ) 解約・違約金がない業界最安級のモバイルWiFi!
AiR-WiFiの評判や口コミ
まずはAiR-WiFiの実際にある評判や口コミについて調べてみました。
以下に抜粋します。
#AiRWiFi
工事なし、面倒な設定なしですぐWi-Fiを使えるの凄い魅力的だ👍
しかも、月額料金も安い✨ https://t.co/wr6v8RPBmr— バクさん (@XhvgDasp7) June 16, 2021
@tos air-wifi 使用中のインターネットの速度は: 34Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/500f1WSE3k
— ひっか (@hikkaalien) June 2, 2021
この記事みてクラウドsimにしてみるかと
AIR-WIFI @wifi_air にしたけど地獄のように延々と通信速度遅いけどどうなってんの…
たまに思い出したように動くけど
これでもルーターの通信4本立ってるんだぜ…#AiRWiFiAIRWiFiの通信速度測定結果| https://t.co/RtOICZ3Vec #GreenWaves @DenpaNavi pic.twitter.com/X2p2Qq2IRj
— 白玉粉 (@shiratamamochii) May 30, 2021
AiR-WiFiの評判・口コミを見ると、やはり月額料金の安さに魅力を感じる方が多いようです。
その反面、通信速度は利用する場所・時間帯によって大きく異なり、満足できない声も見受けられます。
幸い、30日間のお試し利用や契約期間なしオプションがあるので、AiR-WiFiは「まずはお試し」という感覚で申し込むのが良いでしょう。
運営会社
画像引用元:マーケティング総合支援会社|株式会社FREEDiVE
AiR-WiFi運営会社 | |
---|---|
社名 | 株式会社FREEDiVE |
設立日 | 2016年6月3日 |
所在地 | 渋谷区渋谷2-14-6 第2かわなビル 7F |
代表者 | 今井渉平 |
取締役 | 都留樹生 |
事業内容 | マーケティングコンサルティング業 |
従業員数 | 81名(アルバイト含) |
@wifi_air |
AiR-WiFiの運営会社は「株式会社FREEDiVE」です。
AiR-WiFiの他にも5G CONNECTやMugen WiFiなど、縛りなしやキャッシュバックで人気の高いポケットWi-Fiサービスも運営しています。
まだ若い会社ですが、人気サービスで培ったノウハウがあるので、安心して申し込んで良いでしょう。
AiR-WiFiのメリット・デメリット
画像引用元:【公式】 AiR-WiFi (エアワイファイ) 解約・違約金がない業界最安級のモバイルWiFi!
続いて、AiR-WiFiのメリット・デメリットを見ていきましょう。
AiR-WiFiはメリットの多いポケットWi-Fiですが、同時に多少のデメリットもあります。
契約後に後悔しないように、メリット・デメリットはしっかり押さえておきましょう。
AIR-WiFiのメリット
画像引用元:AiR-WiFi
AIR-WiFiのメリットをまとめると次の3つです。
- 契約期間縛りなし・100GBで最安3,608円
- 契約の縛りの有無を選べる
- トリプルキャリア対応のクラウドSIM
下記にて詳しく解説していきます。
契約期間縛りなし・100GBで最安3,608円
最安プラン「サクッとプラン」の3,278円に契約の縛りなしオプションを330円を追加することで、契約の縛りがない状態で100GB使えるプランが3,608円で利用できます。
他社にも縛りなしで使えるプランはありますが、その中でもAIR-WiFiは最安クラスだといえるでしょう。
短期ユーザーの人はもちろん、よりコスパを重視したい人や、Wi-Fiルーターの地図や翻訳機能が不要である人は、是非縛りなしのサクッとプランを利用することをおすすめします。
契約の縛りの有無を選べる
前述でも触れたように、330円/月のオプションによって契約の縛りの有無を選ぶことができます。
他社の場合は、縛りありのプランとなしのプランが分かれている場合が多く、>縛りの有無によって利用できる通信容量なども異なる場合があります。
しかし、AIR-WiFiでは3つのプランに330円/月のオプションをつけるかつけないかで、縛りの有無を選択することができるので、を気軽に利用することができます。
シンプルでわかりやすいのも嬉しいポイントですね。
トリプルキャリア対応のクラウドSIM
AIR-WiFiで使えるWi-Fiルーターは、国内3キャリアに対応したクラウドSIMとなっています。
クラウドSIMとは、クラウド上に保管された各国のSIM情報をエリアに応じて自動適用することができるサービスです。
つまり、本体に物理的なSIMカードはなく、自分のいる場所に応じて1番適した回線に自動的に接続してくれるという非常に便利なサービスなのです。
国内だけでなく海外でも利用できますし(海外は別料金が発生)、もちろん海外に行く際にはSIMカードの取り替えは必要ありません。
自分で現地の回線を選ぶ必要もないので、より気軽に海外でWi-Fiを使用することができます。
AiR-WiFiのデメリット
AIR-WiFiのデメリットをまとめると次の4つです。
- 月100GBで超過すると遅くなる
- 端末の最大速度が150Mbps
- 電話での問い合わせができない
- 解約時は端末返却が必須
下記にて詳しく解説していきます。
月100GBで超過すると遅くなる
AiR-WiFiは毎月100GBたっぷり使えますが、100GBを超過すると速度制限がかかります。
制限速度は最大128kbpsまで遅くなり、ほとんど使い物になりません。
1〜3日間制限はありませんが、毎月100GBで不足する使い方には不向きなので注意しましょう。
端末の最大速度が150Mbps
AiR-WiFiのレンタル端末は3種類ありますが、すべてダウンロード速度が最大150Mbpsです。
実効速度は10Mbps前後になることが多く、調子が良くても30Mbps程と考えておきましょう。
そのため、キャリア回線や光回線でのWi-Fiと比べると、通信速度が遅いと感じる可能性があります。
普段使いには全く問題ない通信速度が出ますが、速度重視で使いたい方は満足できないかもしれません。
電話での問い合わせができない
AiR-WiFiは、公式サイトで問い合わせ用の電話番号を公開しています。
しかし、現在は感染拡大防止の一環で電話問い合わせは原則不可で、チャット・フォームでの問い合わせのみとなっています。
急ぎで問い合わせたいことがあっても電話で聞けないのは、割と大きなデメリットとなるでしょう。
解約時は端末返却が必須
AiR-WiFiの端末はレンタル扱いになるので、解約時は必ず返却が必要です。
返却が必要になるのは端末本体だけでなく、SIMピン・ケーブル類を含めた商品一式です。
本体・付属品の欠品があると、解約時に最大22,000円が発生するので注意しましょう。
AiR-WiFiの端末セット内容
AiR-WiFiの端末は3種類ありますが、基本的なセット内容は以下の通りです。
- モバイルWi-Fiルーター本体
(リフレッシュ品) - ACアダプタ・USBケーブル
- 取扱説明書
- SIMピン
端末セットすべてがレンタル品なので、AiR-WiFi解約時には返却が必要です。
利用中は端末本体だけでなく、箱から付属品まで捨てずに保管しておきましょう。
AiR-WiFiの使い方
AiR-WiFiの使い方は簡単で、モバイルWi-Fiルーターの電源を点けてWi-Fi接続するだけでOKです。
なお、U2sやU3は本体裏面にSSID・パスワードが書かれたラベルが貼られています。
G4Maxは電源を点けて画面ロックを解除すると、Wi-Fiアイコンの下にSSID・パスワードが表示されます。
スマホやパソコンのWi-Fi設定画面に、SSID・パスワードを入力すればWi-Fi接続完了です。
AiR-WiFiの料金プランや内容
画像引用元:AiR-WiFi
続いてAiR-WiFiの料金プランとサービス内容を見ていきましょう。
AiR-WiFiの料金プラン
プラン名 | サクッとプラン | まるっとプラン | らくらくプラン |
---|---|---|---|
料金 | 3,278円 | 3,608円 | 3,377円 |
端末 | U2s | G4 | U3 |
通信速度 | 下り:150Mbps 上り:50Mbps |
||
同時接続台数 | 5台 | 10台 | |
海外利用 | 〇 | ||
連続使用可能時間 | 最大12時間 | 最大10時間 | |
端末の重さ | 149g | 188g | 125g |
詳細 | AIR Wi-Fi公式を見る |
AiR-WiFiは端末別に3種類の料金プランが用意されています。
どの端末を選んでも通信速度に大きな違いはないので、安さ重視で選ぶならU2sの「サクッとプラン」を選びましょう。
エリア
AiR-WiFiはドコモ・au・ソフトバンクの回線を切り替えて使うクラウドSIMです。
そのため、利用可能なエリアは3キャリアのエリアと同じです。
キャリアのスマホや格安SIMが利用できる場所なら、AiR-WiFiは問題なく使えるエリアと考えていいでしょう。
通信容量
1ヶ月に使える通信容量は100GBです。
下記のような使い方をしていると、通信速度を128Kbpsに制限されてしまう可能性があるので注意が必要です。
- 長時間の動画コンテンツの視聴
- 長時間のオンラインゲームの使用
- 大容量のダウンロード
- 長時間のネット通話
- 複数機器の常時接続
必ずしも制限されるわけではありませんが、ネットワークを占有していると見なされた場合は一時的に通信速度が制限され、ネットの速度がかなり遅くなってしまう可能性があります。
最低契約期間は?
最低契約期間は1年で、その後も1年毎の自動更新です。
しかし、契約の縛りをなしにするオプションを330円/月で追加することで、契約期間関係なくいつでも無料で解約できるようになります。
最新の端末を使いたい方は、1年ごとに0円で解約できるので、オプションなしで運用するのも良いでしょう。
契約の縛りがある場合(オプション未加入時)の違約金は下記の通りです。
期間 | 違約金 |
---|---|
30日間お試し期間 | 0円 |
2ヶ月~12ヶ月目 | 7,700円 |
13ヶ月目 | 0円 |
14ヶ月~25ヶ月目 | 5,500円 |
26ヶ月目 | 0円 |
短期で利用を検討している人は、330円/月のオプションをつけて契約の縛りをなくすことをおすすめします。
オプション料金
オプション | 月額料金 |
---|---|
契約期間なしオプション | 330円 |
安心オプション | 660円 |
AiR-WiFiのオプションは、縛りなしにする「契約期間なしオプション」と、万が一の故障に備えた「安心オプション」の2種類です。
安心オプションに加入しておくと、水没や落下で端末が故障した際に無償交換してくれます。
(1度交換して12ヶ月以内の再交換は9,900円/台)
毎日持ち運ぶ方は故障リスクも高いので、念のため安心オプションにも加入しておくことをおすすめします。
AiR-WiFiの料金シミュレーション
ここからは、AiR-WiFiの利用料金をシミュレーションしていきます。
初期費用はいくら?
AiR-WiFiの初期費用 | |
---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 |
送料 | 0円 |
AiR-WiFiの初期費用は、契約事務手数料の3,300円だけです。
初期費用は利用料金の請求に合算されます。
1年利用した場合の料金
プラン | 1年縛りあり | 縛りなし |
---|---|---|
サクッとプラン(U2s) | 42,636円 | 46,596円 |
らくらくプラン(U3) | 43,824円 | 47,784円 |
まるっとプラン(G4) | 46,596円 | 50,556円 |
AiR-WiFiを1年間継続する場合の料金をまとめると上記の通りです。
U2sを利用するサクッとプランなら、1年間使っても5万円以下です。
2年利用した場合の料金
プラン | 1年縛りあり | 縛りなし |
---|---|---|
サクッとプラン(U2s) | 81,972円 | 89,892円 |
らくらくプラン(U3) | 84,348円 | 92,268円 |
まるっとプラン(G4) | 89,892円 | 97,812円 |
AiR-WiFiは2年利用しても、総額10万円以下です。
ただ、契約期間なしオプションの有無で約8,000円差が出るので、長期的に使うならオプションを外した方がいいでしょう。
AiR-WiFiの料金支払い方法
AiR-WiFiの支払い方法はクレジットカードのみ対応しています。
利用できる国際ブランドは次の通りです。
- VISA
- JCB
- MasterCard
- AMEX
- DinersClub
クレジットカードを持っていない方は、AiR-WiFi申し込み前に楽天カードなど、年会費無料のクレジットカードを作っておきましょう。
もしクレジットカードを作りたくない場合は、Mugen WiFiなど口座振替対応のサービスも検討してください。
AiR-WiFiのキャンペーン
現在AiR-WiFiでは、2つのキャンペーンを開催しています。
- オプション同時加入割引
- 30日間お試しキャンペーン
オプションと同時加入割引
画像引用元:【公式】 AiR-WiFi (エアワイファイ) 解約・違約金がない業界最安級のモバイルWiFi!
AiR-WiFiには、契約期間の縛りを無くす「契約期間なしオプション」と、故障や事故のときに端末を無償交換できる「安心オプション」があります。
この2つのオプションに同時加入すると330円引きとなるので、とてもお得です!
- 契約期間の縛りを無くす「契約期間なしオプション」は330円
- 水没や落下などの故障に備える「安心オプション」は660円
- 2つのオプションに同時加入すると330円引き
- 同時加入で契約期間なしオプションが実質無料
ポケットWi-Fiを毎日持ち歩く方は、ぜひ申し込み時に2つのオプションに加入しましょう。
30日間お試しキャンペーン実施中
画像引用元:【公式】 AiR-WiFi (エアワイファイ) 解約・違約金がない業界最安級のモバイルWiFi!
AIR-WiFiはポケットWi-Fiとしては珍しく、30日間お試しで利用できるキャンペーンを開催しています。
1~2年間という長期間の契約を考えると、ポケットWi-Fiの契約をためらってしまいますよね。
しかしキャンペーンがあれば、電波の入り具合やポケットWi-Fiの使い勝手に納得して契約できます。
- キャンペーン終了時期は未定
- 30日以内に解約するとキャンペーンが適用される
- 不満が無ければそのまま使い続けてOK
- 0円で返却する場合は返却処理手数料などが3,300円かかる
- 詳細はAiR-WiFi公式サイトを参照
なお、30日間のお試しキャンペーンは、契約期間なしオプション未加入の場合のみ適用されます。
[2023年12月]無料お試し期間で0円キャンペーン中のポケット型WiFiおすすめAiR-WiFiについてよくある質問
続いてAiR-WiFiによくある質問を見ていきましょう。
AiR-WiFiをおすすめできない人は?
AiR-WiFiは次のような使い方をする方にはおすすめできません。
- 毎日たっぷり動画を視聴したい方
- パソコン・スマホでオンラインゲーム中心に利用する方
- 利用場所が自宅のみで持ち運ぶ予定がない方
AiR-WiFiは毎月100GBなので、データ量を大量に使う用途には向いていませんし、通信速度の関係でオンラインゲームも用途としては不向きです。
また、自宅のみで利用する方には、ホームルーターや光回線の方が通信速度が安定しやすくておすすめです。
AiR-WiFiをおすすめできる人は?
AiR-WiFiは次のような方におすすめです。
- テレワークで突然Wi-Fiが必要になった方
- いつまで継続するか見通しがたたない方
- ポケットWi-Fiが家や職場で使えるか不安な方
AiR-WiFiは端末が届いたら即利用できるので、急にWi-Fiが必要になった方にぴったりです。
また、縛りなしで使えるため、通信速度や継続利用に不安がある方にも向いています。
AiR-WiFiに似ているポケットWiFiはある?
AiR-WiFiと同じように、契約期間の縛りなしで利用できるポケットWiFiは複数あります。
- Mugen WiFi
オプションで契約期間なし+高額キャッシュバック - 5G CONNECT
WiMAX+5Gが契約期間なし - どこよりもWiFi
縛りなしで最大100GBの段階制プラン - クラウドWiFi
縛りなしで20GB・50GBプランもある
使い方によっては、AiR-WiFiより上記のポケットWi-Fiの方が合っているかもしれません。
上記の概要が気になった方は、ぜひ各ポケットWi-Fi公式ページもチェックしてください。
AiR-WiFiの申し込み方法
最後に、AiR-WiFiの申し込み方法について解説します。
申込時にはクレジットカードが必要となりますので、手元に準備しておきましょう。
申し込み手順は以下の通りです。
手順1:公式サイトで申し込みボタンをタップ
手順2:利用したい端末を選ぶ
手順3:必要なオプションを選ぶ
手順4:当月配送・翌月配送を選び「申込情報入力に進む」をタップ
手順5:氏名・住所など契約者情報を入力
手順6:クレジットカード情報を入力して「申し込み内容確認」をタップ
手順7:規約を確認・同意欄にチェックして「規約に同意して申し込む」をタップ
これでAiR-WiFiの申込みは完了です。
AiR-WiFiの評判まとめ
画像引用元:【公式】 AiR-WiFi (エアワイファイ) 解約・違約金がない業界最安級のモバイルWiFi!
今回は、AiR-WiFiの評判・口コミやエリア・料金などサービス内容ついて解説しました。
- 月額料金は3,278円~
- 30日間お試し0円で利用できるキャンペーン
- 月額330円のオプションをつけると契約の縛りがなくなる
- 通信容量は100GBまで
- 100GB+縛りなしでは最安クラス
AiR-WiFiは契約期間の縛りなしで使えて、さらに同一条件下では業界最安値級のポケットWi-Fiです。
毎月100GB使えるので、テレワークでもプライベートでもたっぷり通信できます。
ただ、評判・口コミでは、クラウドSIMゆえの速度のばらつきが見受けられます。
とはいえ、契約期間なしで使えるので、まずは気軽に申し込んでお住まいで使えるか試すのが1番です。
ポケットWi-Fi検討中の方は、ぜひ今回の解説を参考に、AiR-WiFiを試してみてください。